新しき手帳を取りて我思う来年こそは希望の新地

年の瀬の気分もへったくれもないが、「ほぼ日手帳2008年版」着。 今年は奥方の分もひっくるめて購入。 4月始まりの本体をあとで買う予定なので、私の分は、カバーと3月までのつなぎ手帳。 昨年は厚ぼったい内ポケットが邪魔くさ …

Continue reading ‘新しき手帳を取りて我思う来年こそは希望の新地’ »

宇都宮で乗り換え

東北からの出張帰りだと新幹線で小山で降りにゃぁならないんで、手前の宇都宮駅で「なすの」を待つ。 窓から西口方面を眺めると「餃子」の文字ばっか。変わったもんだね。 キャロットハウスまだあんのかな。 クラブの呑み会では駅前の …

Continue reading ‘宇都宮で乗り換え’ »

デジカメ写真印刷を辞することは否

デジカメ時代になり、撮影そのものは電池とストレージの許す限りバシバシ撮りまくるわけで、ファイルは日に日に貯まる一方、印刷は遅々として進まない。昨年の春からストップ。インクジェットプリンタが進化してもそばでしゃかしゃか印刷 …

Continue reading ‘デジカメ写真印刷を辞することは否’ »

台風9号の残したモノ

予定した家族旅行も全てキャンセル。でも宿泊地は子供連れを想定しているところなので、直前でもキャンセル料は発生しなかったので良しとすべきでしょうか。旅先のグルメモードに入っていたので、焼肉が食べたいとのリクエストに、前から …

Continue reading ‘台風9号の残したモノ’ »