Perfume~Complete Best~(DVD付)
ちょとハマってます。
あぁぁ、この歳で・・・・・ orz
4.0歩進んで3.01歩下がる
間取りの検討が振り出しに戻りなんだかなぁという状態。
まぁ予備知識不足なのが原因なんだけど。
「あれこれ悩んでいる時期がある意味一番『楽しい』んですよ」なんてメーカーから説得されるがあーぁ。
屋内インフラの関係はカミさんから一任されてもののこれも痛い。
なんかLANは有線4ポートまでは建築費に入っているらしいが、それ以上は無線でカバーはできるだろうし、自宅サーバにこだわらなければ有線ポート増やす必要もないか。それよかサーバー置ける部屋なんて確保できないな。
テレビ関係については、カミさんから「地上波つまんないからアンテナいらないんじゃないの?。『光』やっときたんだし、こっちで見られるよねぇ」と提案。まぁそれも一理あんだけどね。子供が地上波見たくて隣に行けば孫が来るってんで喜んでくれるだろうし。なわけで、オンデマンドTVやらをチェック中。
なにせみかか系は大々的にCMやる割にはサービスエリア外なのは常套手段。あてにはできねぇ。
AMはループANTでカバーできるが、FMはエアーチェックにこだわる時代でもないから必要性も無くなってきた。
「TPリクエストアワー」に夢中になったのははるか昔のこと。
今の子供には「FMって何?」てとこだろう。そうすると、屋外からのアンテナ引き込みは無し?。でもスカパー!も捨てがたいんですが。
セルロース肉まん??
「さすが中国五千年の歴史はちがうなぁ」 (。_・☆\ ベキバキ
「かえって便秘が治ったりして」 バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
ベストオブ、ター坊
大貫妙子 ライブラリー
ベスト盤に逃げてしまってスマソ。
でも彼女の声質にはゾクゾクします。
「情報通信白書」。へ?
>年収が多いほどパソコン保有率やインターネット利用率が高くなる相関性があることを指摘。
>情報格差が所得低下など経済的格差につながる可能性があると警告した。(以下略)
てなこと言われているようなので、本家本元の文章を読もうと思ったんですが、
あまりに総務省のサイトが遅いんでやめました。 orz
Joyful値上げすか?
午後一に住宅展示場で打ち合わせだが昼食は食欲もあまり湧かなかったので抜き。
手続きや今後のスケジュールを話し合い、出てきたのが16時過ぎなのでさすがに空腹状態。
広沢町のJoyfulで済まそうかと思ったのだが、ドリンクバー値上げのメニューを前にちょっと意気消沈。これからは緊縮財政かぁ。サマージャンボは気合い入れてこうてやる。
茄子どうでしょう
茄子 アンダルシアの夏
BS2の番組表をみてHDD予約。引き込まれました(笑)
茄子のアサディジョ漬け食ってみてぇ・・・そっちか!?>自分
あっNoN師匠、茄子苦手でしたっけ?
胡椒博士に挑戦
かのドクターペッパー。
足利鑁阿寺内の売店自販機で売られているのを発見。ついつられて購入。
ゲップ・・・すみません。これは完飲。
ガキの頃、風邪で処方された水薬の味に惚れ込んで飲み干し、母親にこっぴどく叱られた。
あの味覚に一番近いドリンク。やっぱこれだね!
周波数は大当たり?
コカコーラ零も撃沈
息子が熱を出したので、帰宅途中にマツキヨで冷えピタを捜す。
で、ついつられて購入。
ウップ・・・すみません、五分の二残しました。
飲み残したのはカッパペプシ以来か?。
かの「サスケ」は平気だったのに・・・・・
つまらん自己引用でした。もう炭酸系はダメかも>自分。