TBSラジオ「ストリーム」終了

「バツラジ」「日曜日の秘密基地」が終わった時の喪失感再び。

スポンサーの不景気の影響なのか、内容が内容なだけ?なので、某所からの度重なる圧力でもあったのかは定かではないですが、とうとう終了ですか。残念ですね。

新聞やテレビに戻る気にもなれないし。

「スタンバイ」「ディキャッチ」はまだ続くらしい。

後番組は小島慶子アナということで、悪く言えば経費節減?
えっ、「アクセス」「ラジオなんですけど」はどうするんでしょう?。

もう、デジタルラジオに期待することもないかなぁ。

宇都宮も温暖・・・か?

sR0013034.jpg学生時代の恩師が定年退職されるということで、今日は最終講義。久しぶりに宇都宮へ出かけました。奥方が一度行ってみたいということで、一緒に連れだって出かけました。

 

佐野藤岡インターから北関道をひた走り。いつのまにか壬生にパーキングエリアができていましたよ。とちぎわんぱく公園も近くなんで、ETCゲートができれば、間近な家族連れスポットになりますね。とはいえ岩舟JCT以西ができてない状態でまだ先の話ですな。

 

久しぶりにキャンパス内に足を踏み入れる。南東北とからかっていましたが、今日は暖かさが感じられました。周辺の状況も変わり、月日が経ったことを痛感しました。ゼミ室に入り久しぶりに恩師にお会いしましたが、昔同様にクラシック談義。昔に比べ学生も女性の比率が高いのですね。皆さん礼儀正しいのでこちらが恐縮。

 

同期の仲間・先輩らとも久しぶりに再会。講義教室も懐かしかったですね。人生で一番楽しく辛かったけど今になってみると希望に満ちていた時代でした。

MT4引越しにてんやわんや

大体昔から、試験前とか修羅場前になると、普段読まない本に没頭したりと、妙な行動に走る自分。
今回はMovable Typeをバージョンアップに走ったのでした。

で、結果としてドツボ状態。
仕方なくデータを全てExportして、一から構築し直しに。

しかしまたスタイルシートの設定でつまずく。
MT本体と公開しているところを分けて管理しているために、スタイルシートの設定ファイルを指す部分で不具合が生じて、ベタ画面で放置され続けてしまいました。初歩的なミスでmt-configを書き換えてなんとか終了。以前も同じ地雷踏みしたことがあったと思い返してみましたが、後の祭りです。

また余計な時間浪費。