連休2日目
溜まった書類ファイルをまたひたすらスキャニング。 奥方も気の毒がって、ホッチキス針外しや紙裁断に付き合ってくれた(感涙)。 多少先が見えてきたので、夕食はモティですこぉーし贅沢。 カシミールカレー辛くなくなったのかな?。 …
溜まった書類ファイルをまたひたすらスキャニング。 奥方も気の毒がって、ホッチキス針外しや紙裁断に付き合ってくれた(感涙)。 多少先が見えてきたので、夕食はモティですこぉーし贅沢。 カシミールカレー辛くなくなったのかな?。 …
いつもよりも早めに整体にかかる。 「痩せた?」と尋ねられて少しうれしひ。「やつれた?」と聞かれたらヘコむ (-.-) データ消去が終わったPCを売り込みに出かける。 ある程度予想値だったので良しとしよう。 というわけで、 …
いくらかでも家計の足しにしようと、侘びしく古いPCをせっせとデータ消去。 専用ソフトを買えば完全赤を予測し、Knoppixを使う。 夜かぁ、まだ終わらない。 そーいえばまいばーすでぃだったよぉ。何やってんだ>俺
新居に入らない荷物の整理が遅々として進まない。泡時代に購入したかのジブラルタルシャーシモデル「Sony TA-F555ESG」。20kgを超える巨体アンプはもはや諦めるしかないので、近所のHFに泣く泣く持ち込む。5Kとい …
早朝起き出して、近所のGSへ。まだほとんど客がいなかったので安心して給油。 @Sycomからブツが届く。Ubuntu左大臣とVista右大臣・・・・何やってんだろ>俺 日中は、どこにも出かけずに家族でUNO(カードゲーム …
那須の2日目。ぐっすり眠ったつもりだけど、記憶を辿れば、仕事している夢にうなされている自分だったことに気づく。大丈夫だろうか?。気を取り直して、周辺を散歩。澄み切ったやや湿り気のある空気の中を歩き、やや気が紛れる。今まで …
那須町を少し北上すると、そこはみちのく!?。 なぜか思いつきの行動 無計画の旅行であるので、すまん>家族。 「関」というと、江戸時代の箱根や碓氷峠の様相を想像してしまったが、奈良平安期の蝦夷地への睨みをきかせる砦のような …
那須は起きてみるとあいにくの曇天。 気を取り直して出発するも、今回は計画もなにも考えていない。 とりあえず温泉神社前の足湯につかり、しばしボーッと過ごす。いくらか温まったのか子供らは殺生石周辺へ散策。さすがに肌寒さもあっ …
値上げラッシュのテンション下がりまくり状態の中、今年は4月中に家族旅行を済ませてしまおう企画。 なんとか仕事も早めに終わらせることができたので、自宅に準備をしておくように連絡した。早々に夕食を済ませて目的先はいつもの那須 …
家を新築する前にことごとく家電製品が壊れた。 なぜか壊れる時って続くものなのね。 ご飯も土鍋で炊いている期間が続いていた。 人間が入る器もできて、少しずつ生活用品を揃える段階になったが、やはり予算的にもかなり厳しい。新し …