胡椒博士に挑戦

かのドクターペッパー。 足利鑁阿寺内の売店自販機で売られているのを発見。ついつられて購入。 ゲップ・・・すみません。これは完飲。 ガキの頃、風邪で処方された水薬の味に惚れ込んで飲み干し、母親にこっぴどく叱られた。 あの味 …

Continue reading ‘胡椒博士に挑戦’ »

リベンジとはいかなかったけど

梅雨入り宣言後に晴天になるのは毎度のことでも、今年のこのバカっ晴れ状態は辛い。個人的には梅雨のだらだら降りはむしろ好きな方。逆に上州の冬は干からびそうになる。 NoN師匠から、前回のリベンジというお誘いがあったのだが、ま …

Continue reading ‘リベンジとはいかなかったけど’ »

高松拉麺築港、苦戦?

「うどん文化の根強さは想像以上。麺の共存はたやすくない・・・」とは、関係者の弁。 うーん、つぅことは「ふじでんでん」理論は正しかったのか? 「フードテーマパーク」そのものがそろそろ飽きられたのか? 気候に合わなかったのか …

Continue reading ‘高松拉麺築港、苦戦?’ »

ライ麦パンが食いたい

東西ドイツの統一の報道を見て、一時期ドイツがマイブーム化したころがあった。なんとか金貯めてB*W買いたいとか、ドイツ史の本を読みあさったり、ドイツ語会話教室へ通ったりといった類のこと。結局は次第に冷めて書棚にその痕跡をと …

Continue reading ‘ライ麦パンが食いたい’ »